☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆


*晴れ色に暮らす*



岡山・倉敷・福山】

ルームスタイリスト・プロ&

整理収納アドバイザー臼杵 美波です。



忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ

整理収納と模様替えで、

あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。


☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆


募集中!

福山リビングカルチャー様にて。

福山初!
ルームスタイリスト入門講座こちら

ルームスタイリスト2級認定講座⇨こちら



皆さんにお会い出来るのが楽しみです

宜しくお願い致します


ピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロンピンクマカロンマカロン



寒空の岡山です

肩凝りが悪化して、肩甲骨が痛い私。
前のめりに歩いているような気が…

寒いから。
痛いから。
姿勢を正して
あえて、ヒールを履いてカツカツと音を立てて歩くことにしました。








皆さん
おトイレのクリーナーは、どんなモノをお使いですか?

トイレクイックル?
丈夫で使いやすい大きさですよね。

でも、ちょっとお値段が高い…


私は、ケチなので
捨てるモノにお金をかけたくないです






でも安いと、すぐ破れたり。

掃除する為に拭いているのに…
ボロボロになったクリーナーのゴミが出る

何を掃除しているのか分からない!


たくさん枚数を使用する結果になるなら~

高くても一枚でOKな、トイレクイックルの方がいいですよね。



色々と試してみて、最近はこれ!

100円で24枚入りの
「流せるトイレクリーナー」



トイレクイックルほど大きくはないけど

お値段の割には丈夫!
一枚で、なんとか掃除出来ます

大一紙工(株)製造のクリーナー





ケースは、トイレクイックル(笑)




トイレは、いつも清潔に保ちたいですよね






トイレ飾り棚を

雪椿」に替えましたドキドキ

これ、お気に入りの手拭いをコルクボードに止めたモノです





今日も快適な1日を過ごしたいですねコーヒー