☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆
*晴れ色に暮らす*
【岡山・倉敷・福山】
ルームスタイリスト・プロ&
整理収納アドバイザー臼杵 美波です。
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆*…☆
*…☆*…☆*…☆*…☆*…*…☆*…
今日も晴れ色の岡山
朝からシーツを洗濯したり、セーターを洗ったり
このお天気は助かります
昨夜は大親友との忘年会
岡山市で有名な料亭「はむら」の居酒屋店
魚酒「爺や」

私、「爺や」初めてです

あの料亭「はむら」の居酒屋店だから口コミも高いし
知り合いのお医者さんも忘年会でよくご利用とのことで
お手頃なお値段で美味しいとおススメ。
まずは生ビールでしょ

なんでしょ?この泡のクリーミーさは。
ビール~つぎ方ひとつで、こんなにも味に差が出るんですね


お刺身~冷えすぎでもなく
お刺身の甘さ、素材の旨さが味わえる
程よい温度。
カツオのたたきって私、あまり好きではないのですが…
カツオのたたき♡初めて美味しいとおもいました。
赤くないんだ…普段見るカツオとぜんぜん違う

魚酒と言うだけあって
とにかく魚が美味しいですよ。
そして名物 焼きしめ鯖

ホッケかと思った(笑)
鯖ってこんなに美味しいのね!
私の焼き方が、どれほど下手なのか…
これ!おススメです。
そして、そして名物「爺やコロッケ」
これは絶対食べておいで!と言われた
クリームコロッケ~可愛いサイズで
ペロッと


さすが料亭ですよ。
味はもちろん、器が素敵です。
そしてお酒も種類が沢山
飲み助の私と親友
生ビールを堪能したら
焼酎「魔王」これ、フルーティーで飲みやすいですよ
そして
私は初めて頂きましたが
幻の大吟醸 山口の「獺祭」
すっと水のような飲み口
なんでしょうね~とにかく美味しい


ね

年齢も仕事も違う私達
もう20年もの付き合いになりました
共通点は同じくらい食べることが好きで
同じくらいお酒が呑めること!
喋るのが好き
それって大切~

これからもお婆ちゃんになっても
年に一度は呑んで~食べて喋ろうね!と
約束しました(笑)
今日は食レポでした
