*晴れ色に暮らす*
忙しい毎日だからこそ~暮らしを愛しむ
整理収納と模様替えで、
あなたらしい心地よいお部屋づくりを
お手伝いします。
岡山の整理収納アドバイザー&
ルームスタイリスト・プロ
臼杵 美波です。
いつもお越しいただき、ありがとうございます。
爽やかな晴れ色の空

外観的には美しくないと地下に電柱が埋まる、この頃ですが
なんか~ピーンと張る電線が好きです
時には風に揺れたり~。
台風の時には、ビュンビュンと唸ったり。
私は電線も
季節感もあると思ってます。

整理収納「自宅セミナー」に来て頂いた
お客様のその後のお話し。
お悩みは、御家族が片付けをしてくれない。
ご自宅の一室でサロンを開かれ、夜遅くまでお仕事をされているお客様
お仕事が終わって部屋に戻ると部屋が・・・
「部屋に戻るのがイヤなんです」
私の自宅セミナーに来られて
キッチンだけはご自分のお城なので
いる!いらない!と仕分けし処分、譲渡されて6ヶ月維持出来ています~♬と
会う度に嬉しいご報告をして下さいます。
が!
御家族の協力はなく・・・
子供たちは聞く耳を持たない!
玄関に教科書を置く、部活のモノを置く。
リビングに服やバック、アクセサリーを置きっぱなし。
ご主人が帰宅しても座る場所もない・・・
忙しいお母さんが独りで片付けても追いつかない状態です。
なかなか手強い!
そんな中
部活命の子供さんが怪我をし通院中。
社会人一年生の子供さんが体調を崩す。
大切なペットが病気で手術。
よく霊が見えるって人っていますよね?
お友達が心配して霊能者を紹介してくれたようで・・・σ(^_^;
「この家には悪い霊はいない!
けど、部屋が片付いていないから
悪い気が貯まっている。
まずは、気の流れを作りなさい!片付けなさい!掃除しなさい!」
と言われたんよ…。
占い好きの子供さんたち
「あんなに動かなかった
子供たちが、少し変わったんよ
子供たちも体調や怪我が応えたみたいよ」
へえ~♬すごいね~♬
キッカケは何でもいいんです!
その人その人に響く言葉があるんですね
大量の服も以前は絶対に処分させてくれなかった子供さんが
自ら「これもう着ないから処分して!」
教科書も各部屋に戻ったようですよ(^^)
お母さんはすごく嬉しそうにご報告してくれましたよ。
お母さんはアドバイスだけで
整理収納アドバイザーが入らなくても、
ご自分でお片付け出来る方です。
ちいさな一歩が
いずれは路になる!
私が直接にお役に立った訳ではないけど
嬉しいご報告でした (*⌒▽⌒*)
誰かのキッカケになれたら~嬉しい。
今日も素敵な事があるといいな
