*晴れ色に暮らす*


岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です




いつもお越し頂き
ありがとうございますうふふ





そして昨日はコメントを頂いた片方
本当にありがとうございましたらぶ②


皆さんからのアドバイス
本当嬉しかったです!色々試してみます




皆さん、同じ苦労をされながら子育てを頑張られているのですね

心強いです!





今は第一次反抗期
イヤ嫌ばかりだけど~気長に。


孫は、まだ2才になったばかりだけど
自分なりの考え方もあり
納得しないと言うことが聞けないタイプ




なぜ薬を飲まないとダメなのか
誤魔化すのではなく
まず!!言葉で伝える事にしますラブ














それにしても
何時までこの暑さは続くの






この夏
一枚も服を買っていない私





以前だったらバーゲンに行って
目に付く服を買っては
結局…タンスの肥やしにしていましたが




持ちたい服」
なりたい自分」になる服が
分かり始めると

気に入る服に出会うまで
買わなくなりました



今、欲しいスカートがあるんですが…


店頭で一目惚れ!

色、形、素材も満足でしたが
スカート丈が…あまりにもミニ過ぎ泣き1



きっと可哀想な人に見られそう(笑)




モノの持ち方が
分かるようになると



服も、慎重に選ぶようになります



服だって
タンスの肥やしになる為に
作られた訳ではない



たくさん着てもらって

着る人を
敵にする為に作られたはず!






お気に入りのスカート
縁があれば
また、出会えるかな?




今日も素敵な出会いがありますように音符