*晴れ色に暮らす*
岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です
いつもお越し頂き
ありがとうございます

なくとなくスッキリしない岡山です。
この夏 初物スイカを頂きました

朝からいただきま~す


甘くて、水分たっぷり
スイカのお陰で暑い夏を越えれます

「スイカ欲しい~♡」

今日は、休日出勤。
帰ったら散歩に行けるかな?
雨は大丈夫かな?
ちょっとだけの見直し!
洗面所のタオルの見直しをしました
見直し前のタオル

見直し後です
量が減ったの、分かりますか?

今回
我が家に必要なタオルの量は
洗濯回数で見直してみました。
我が家は毎日、洗濯機を回すので
(雨の日は乾燥機も使います)
この量で大丈夫!
以前は
「この引き出しに入るだけ!」と
スペースから量を決めていました。
使っていくうちに
「こんなには、必要ないかも?」
試してみると気付きがあります!
一度決めた収納は永遠?
違いますよね
色々試して
使い勝手が悪い時は
ご自分に合った
収納の仕方、場所、持つ量を見直すことが大切です。
我が家のタオルは色使いがたくさん!
何故?私が唯一買うお正月の福袋
タオル美術館のタオルです (笑)
丈夫で、分厚いタオルが好き
そして、楽しい、可愛い~♡
我が家の色使いは3色に決めているので
洗面所とトイレのタオルくらいは
色を楽しんでもいいかな?
と思ってます(笑)
皆さんは、お家の中で楽しんでいる事ってありますか?
また、教えて下さいね

お家の中にお気に入りがあると
楽しいですよ
では、楽しい休日をお過ごし下さいね