*晴れ色に暮らす*

岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です


いつもお越しいただき
ありがとうございます
皆さんからの沢山の「いいね!」
とても嬉しいですうふふ




今日も穏やか晴れ色





昨夜は下の娘が泊まりに来て
楽しいおしゃべりの時間が持てました



毎日、
人の生死を間近で見る仕事の娘



しっかりと仕事をする
しっかりと遊ぶ
しっかりと学ぶ
つながりを大切にする



人生の楽しみ方を身に付けたたようです



日々、患者さんから教えられる事が多いからでしょうね~



ずいぶんと大人の考え方が出来るようになりました




子供の成長は頼もしいですねきら







晩ご飯は久しぶりに
揃って食卓を囲み

言い出しづらかった事を
食卓の話題に挙げてみました







いよいよ
自宅セミナーを開催したいこと!






私の遣りたいことを黙って見守ってくれた家族






試験前は、
リビング、ダイニングが散らかり放題
ご飯の支度も待たせた事も度々あります



研修、セミナー参加のため
家を空けることもあります 
送り迎えもお願いすることも度々です








私の原点


家族の笑顔が見たいから~

疲れた心を癒やし
明日は元気な笑顔で
行ってきます」の声が聞こえる部屋を作りたい



家族のための部屋作りだったのに
これでいいのか?と思うこともあります汗









主人にとっても休日を
私が自宅セミナーとして使う」ということは





家族に

その間の数時間を外で過ごしてもらう事になるかもしれません





小さな家のため

来て頂く方々にも、どうしても家族の気配が伝わるはずです


家を見せる事に抵抗があるかもしれない!




どうしても家族の理解がないと
開催出来ません…涙








以前、主人に話した時は
いい返事は貰えませんでした!


確かに分かるよ~反対する理由!汗



何かをお願いする時  
主人は必ず

「俺に迷惑をかけないならいい」
と言います


何回か説得が必要かもしれない…汗











今回はどうだろうか?




人が集まるん?」



何それ?
協力はしないけどOKって事ね!

やった~~LOVE



黙って見守ってくれて、ありがとううふふ





歩み寄ってくれて、ありがとう

感謝しないといけませんねラブ




あとは私次第です!




辛いことこと
今、思うこと
嬉しいこと

これからも
家族で分かち合っていけたらと思います花










わんわん「話は終わった?
待ってたよ!オレとも遊ぼうよ~」





今日も、素敵な出会いがありますように音符






最後までお付き合い頂き
ありがとうございましたうふふ