*晴れ色に暮らす*

岡山の整理収納アドバイザー臼杵美波です



いつもお越しいただき
ありがとうございます

皆さんからの温かい“いいね!”
とても嬉しいです
ありがとうございますラブ




全国的に暖かいようですね
今朝の岡山はモヤが出ていました




春を迎え花
お友達、家族で旅行される方も多いですね





これ!岡山の吉備団子
会の記念として頂いたものです


岡山のお土産として購入される方もいらっしゃると思います

地元にいると、
吉備団子ってあまり食べませんね…汗


最近は、吉備団子に希望の文字を入れてくれるんですね…

私、ちっとも知りませんでした汗

ちょっと珍しいのでアップしました笑








皆さん

列車、新幹線、飛行機などの交通機関を利用される場合

通路側と窓側どちらの席がお好き?】



皆さんは、どちらがお好きですか?








朝日新聞のアンケートを見つけました


窓側68% 通路側32%という結果です




窓側の好きな理由”


景色を眺めるのが好き
通路者の音が気にならない
窓脇にモノが置ける
背広コートなどが掛けられる
電源が使える などなど


通路側が好きな理由”

トイレなどに立ちやすい
片側が空いていると楽
機内、車内サービスを受けやすい
足を伸ばしやすい
棚から荷物を取りやすい などなど





ひとりで利用する場合
私は必ず窓側を予約します
理由はアンケート結果と同じですうふふ





ひとりでいると
色々な声が耳に届きます

その声を聞きながら想像するのが好きです




いくつ位かな?

友達なのか?仕事仲間なのか?親子兄弟?

旅行なのか?出張なのか?帰省?

席を立たれた時のお姿に
私の勝手なイメージと照らし合わせてみたり…


そんな時間も楽しいですラブ





アンケートに
隣合わせた人から話しかけられるのは嫌い?】

絶対にイヤは4%
あまり好きではないは34%らしいですよ





けっこう話しかけても大丈夫みたい!

今度、話かけてみようかな笑






私の知り合いの女性は
たまたま新幹線で隣同士になった女性と
意気投合して、
それから何年ものお付き合いが始まった そんな事もあるんですね!キャハハ




ご縁は、どこにあるかわかりませんね~芽




この週末は、セミナー参加の為、広島へ

やはり席は窓側です


どんな出会いがあるかな?楽しみ音符音符音符







お土産、頂きました
麻布十番のあげもち”





サクサクの塩味のあげもち
ペロッと食べちゃいました



今日も素敵な出会いがありますように~音符





最後までお付き合い頂き
ありがとうございましたうふふ