おはようございます!

 

 

 

    毎日暑いですねぇ

 

 

    30℃に慣れてきたとはいえ 疲労が積み重なって 夏バテが出るのが怖いです。

 

 

 

    さて 昨日はこちらでした↓

 

 

    

 

     なんと、話すのみの本番です。

 

     (;´∀`)

 

 

 

    ピアノの本番も胃は痛いわ 吐き気はするわで緊張するのですが

 

 

    これもまぁ前日は悪夢を見るなど全然眠れなくて(;´∀`)

 

 

    本当に人前で何かやるって しんどいですね。(達成感は半端ないけど)

 

 

    

    何を話したかって

 

    

 

    学閥の県支部の大きな会が年に1回あるのですが その総会後に卓話というのがあって

 

    県内の演奏家としては珍しい音楽療法の活動を継続している私に 昨年、矢が飛んで来まして。

 

 

    ありがたいような困ったようなでお引き受けしたことで 約45分のお話の場を頂きました。

 

 

    

     (同期のYちゃんから撮ってもらいました。Yちゃん本当にありがとう!)

 

    国内外、県内外でご活躍されている先生や もう大大大先輩にあたるベテランの先生方ばかりを前に

 

    この私が話すって・・・逆じゃないか?って思うのだけれど

 

 

    質疑応答で質問してくださる先生方や 終了後、あたたかい声をかけてくださる先生方に

 

 

    こういう活動の中でも色々悩んで大変なこともあったけれど 

 

    一生懸命やってて良かったなぁと心から思いました^^

 

 

 

 

 

    この会の前日の夜に やはり同大出身の調律のりっちゃんからメールがきてて

 

    「何か手伝いがあればやります!懇親会で飲む?」なんてことで

 

 

    懇親会って アルコール出るのー!!!やったぁ! じゃ車で行かないでおくねー!

 

    なんて約束していたのですが

 

 

    コロナ以降(?)アルコールが出なくなったようで 豪華なお料理に水とお茶でした(;´∀`)

 

 

 

    もう りっちゃんと大笑い(笑)

 

 

    懇親会後、2次会に行こうとなり、ホテル内の軽食喫茶で私とりっちゃん以外はお茶で

 

 

    私たちは 普通にビールで乾杯、いろんな話をして楽しかったです♪

 

 

    

 

 

    

 

    恋人ショットのように撮りました(笑)

 

    

 

 

    皆さんがお帰りになっても ロビーで結構話し、バス停まで歩きながらまた話し、

 

    本当に楽しかったです♪  

 

 

    2年前、リサイタルをした時に 調律をお願いして

 

    演奏中も舞台袖でずっと見守ってくださっていて

 

    緊張する私に 心の落ち着きをくれたりっちゃん。 

 

    プレイヤーの気持ちに寄り添うことが自然に出来るから 引っ張りだこなんですね^^

 

 

    どうもありがとうございました!

 

 

 

 

    さて

 

    今日はぐうたらしたいところなんだけれど 普通に仕事仕事です^^

 

 

    一日を丁寧に過ごします。