おはようございます!

 

 

 

    いやはや・・・ 

    日々やることいっぱいで、、、

 

    ありがたいことです。

 

 

 

 

    それにしても 昔 

 

    「便利になると 将来人は遊んで暮らせる」みたいな感じのことをよく言われていた気がしますけれど

 

 

    昔より忙しくなっている気がしません??

 

 

    多分なのだけれど 

    便利になりすぎて・・ 

 

    自分1人でなんでも(操作して)やらなくてはならなくなったからでしょうねぇ

 

 

 

    専門の〇〇屋さんってのがどんどん無くなって 写真も印刷も全部自分でやるし

 

    セルフレジだらけだし

 

    お節介オバサンはもしやハラスメント? マッチングアプリで個々が探すし。

 

 

 

    クッションのような回り道が無くなって すべて直接・・。

 

  

    早いけれど 結果、自分個人がなんでもかんでもやらなくてはならないから

 

 

    細々としたことで一日が忙しくなるというスパイラル・・。

 

 

    良い面もあるけれど なんだかなぁ 

 

    もっと昔みたいに 色々信用出来て  時間と心にゆとりのある時代にならないものだろうか。。

 

 

 

 

    てな感じで

 

    忙しすぎましたけれど ちょくちょく休んでいます。

 

 

    頑張る人間に思われるタイプなので 

 

    あれもやってくれるこれもやってくれると四方八方から降ってくることが多くなりがち。

 

 

    エスカレートすると 本当に「人ってなんなんだろう・・・」と嫌気がさすので

 

 

    その前に休むことにしています(;´∀`)

 

 

    

 

    天気のいい日はテラスで日向ぼっこ^^

 

 

    

 

 

    また 先日は学生時代の友人たちに飲みに行こう!!と急なお誘いをして。

 

    内、一人は平日の仕事帰りにもかからわず わくわくで来てくれてくれましてね。

 

 

    

 

    飲み放題で 笑い放題で すんごーい!楽しかったなぁ(*´▽`*)

 

    大笑いって 本当に健康に良いとわかったひとときでしたねぇ。

 

    心の友って本当にいいわ。

 

 

 

 

    

    また、先日は父の日を兼ねて色々お祝い。

 

    

 

    父上と母上を夕飯に招待。

 

    久々にオムライスを作ったわん。

 

 

    

 

    カボチャのポタージュも作りましたよ^^

 

 

 

    

 

 

 

    さて 今日は これから会議です。

 

 

    この私が初めてZoomを使っての会議。

 

 

    昨夜、電話でやり方を教えてくださった声楽家の先生には本当に感謝です。

 

 

    もうやること多くて 

    前後の移動の時間を考えるとアウトだったからこの手段はありがたい。

 

 

    私も現代人です。

 

 

 

 

    会議が終わったらレッスンを19時前まで。30分で夕飯食べて 

 

    20時から公民館で合唱サークルです。  

 

    22時前に帰宅、皿洗いなど片づけ、洗濯物畳みなどなど諸々やって翌日は4時起き。

 

 

    いっぱいいっぱいだわ。 自分の練習する時間がほしいです。

 

 

 

 

 

    さて 気合い!

 

 

    今日も一日を丁寧に過ごします。