おはようございます!

 

 

 

   秋らしくなってきたというか 朝晩涼しくなりましたね。

 

   もう9月は夏とみなしたほうがいいのかもしれません。

 

 

  

 

   さて 先日は釣り人SHIBAくんが大量に釣った中から

   ヒラマサとイナダを持ってきてくれました^^

 

 

   

 

    1匹しか見えませんが この下に大きな2匹がいます。

 

   

 

   私は大きな魚をさばくことができないので リクエスト主に。

 

 

   以前使っていた包丁では時間がかかるということがわかり

 

   ちょっと前に ちょっとお高い頑丈な包丁を買いましてね。

 

 

   上手にさばいておりました。

 

 

   上手にさばいたのに

 

   

 

   わさびをもっと品よく盛り付けてほしかった・・・。

 

   

 

   焼きのほうも 皿を考えてほしかった・・・。

 

 

   いやいや キッチンに立って作業してくれるだけでありがたいことです(;´∀`)

 

 

   

 

   昨夜は昆布締めしたものを頂きました↓

 

   

 

   長時間だと昆布が強すぎるので 食事の3時間前のレッスンの合間にちゃちゃっと^^

 

 

   そしてですね、

 

 

 

   今回 びっくりしましたのは こちら↓

 

   

 

    作 ZAKU

 

    以前 旅行に行ったときに買った日本酒なのですが

 

    これが すごいうまい。

 

    今までいろんなお酒を飲んできましたが 私の中でダントツトップになりました。

 

 

    すっきりしているけれど 少しだけ余韻を残し 

    辛口だけれど少しだけ爽やかな自然の甘みも感じます。

 

    私なんかは食べなくてもこの日本酒だけでいいかもと思ってしまったくらい。 

 

    もちろん料理とも合うし 

    料理も引き立てるけれどお酒自体の存在感がすばらしいという驚きのお味でしたね。

 

 

    1日経っても風味も殆ど変わりませんでしたから また是非買いたいです(*´▽`*)

 

 

 

 

 

    

 

     因みに昨日は八仙を頂きました。

 

     これも旅行で買ったものなんですが お宿で飲んで美味しくて買いましてね。

 

     これも美味しいんですよ^^

 

 

 

     今夜も お刺身にお酒。

 

 

 

     さてと 仕事頑張るか!

 

 

 

     今日も一日を丁寧に過ごします。