おはようございます♪

 

 

 

 

 

 

      女性差別のような発言で オリパラ組織委員会会長が撤回会見されましたネ。

 

 

      でも

 

      この方に限らず 男性の多くは 

 

 

 

      「女は話が長い。」と

 

 

      正直なところ思っているのでは?

 

 

 

 

 

 

 

 

      しょうがないです。女ってそういう生き物です。

 

 

 

      でも 

      女性からしたら 男性は言葉足らずが多いと思っていますヨ。

 

 

 

 

 

      どちらも 時と場合によって迷惑になります。

 

 

 

 

 

     

      男と女は  その性別の良い所と悪い所を 

      きちっと把握して協力しあって敬い合えばうまくいくのだろうけれど

 

 

      どんなに理屈を述べても 動物的な本能を失くすことはできないから

 

 

      やっぱり難しい問題なのかなぁ・・・と残念に思ったりします。

 

 

 

      でも  私自身は 

 

      女って本当にかわいそうだと思っています。

 

 

 

 

 

      お笑いも なんとなく笑えない。

 

      賢い人もなんとなく淋しく見える。

 

      CMは女性物の下着は恥ずかしいくらい堂々とやるのに なんで男性はないの?って思うし

 

      生理用品のCMもやりすぎる。

 

 

      

 

 

 

      本当に女性って 見世物みたい。

 

 

 

      ピチピチ若いうちだけ  若造からシニアまで気持ち悪いくらいチヤホヤしてきて 

 

      それを過ぎたら 男並みに働け、家のこともしろ、子供も産め育てろ、介護もしろ、

 

 

      ・・・一体なんなんだろう??  奴隷ですか?ってサ。

 

 

 

 

      その点、男性は違うと思いますヨ。

 

 

      もちろん男性の辛さもあるだろうし  同じようなことを言われる人もいるだろうけれど

 

 

      でも 明らかに女性のほうが割合としては大きいし 圧力のかかり方が男性とは違う。 

 

 

 

 

      日本は海外に比べてこの点も遅れているというけれど

 

 

      

 

      これだけ多様化した社会と 人権尊重の時代で  

 

      

      肌の色が違うだけで とか

 

 

      女に生まれてきただけで とか

 

 

      同性を好きになる性分で とかで

 

 

 

      権利権力を持った人が 公的な立場で 差別的に物を申すというのは影響がある。

 

 

 

 

 

 

 

      

     

 

      でも それでも 女は 話が長い・・・・・これは本当だとは思う。

 

 

 

      あーあ。。

 

 

      

 

 

 

      

      

      昨日の夕飯は↓

 

      

 

      サラダ、寒ブリのお刺身、貝の煮物、残りものの肉じゃが、残りものを詰めて春巻き揚げたり(笑)

 

 

     

 

 

      シメは アジの塩焼きでご飯。

 

 

 

     

     今朝のお弁当作り↓

 

     

      

     今日はリクエスト主のみのお弁当。 朝から揚げ物はキツイぜ。

 

 

 

 

     お昼は私はどこかでラーメンをササっと食べてくる予定。

 

 

     なぜなら 炊飯器のフタ開けたら、、ご飯が足りませーん!

 

 

     当たり前のようにお弁当を持っていきますけれど

 

 

     女は 男の知らないところで 生活の調整もしているのサ  フン(-"-)

 

 

 

 

 

 

 

     さて 今日も一日丁寧に過ごします。