おはようございます♫

 

 

 

        今日はお休みー♪(*^-^*)

 

        やんわりした日常を送っていると思っていたけれど  考えたら11連勤だったワ。

 

 

        前はどんだけ働いていたんだ・・・・・(笑)

 

        でも夜中に仕事するってのが無くなったし  

 

        追われている感が無いからありがたいです。

 

 

        経済事情はさらに淋しくなりましたけれど 心は豊かになりました(´ー`)

 

 

 

 

 

        昨日は↓

 

        

 

        山盛りサラダ♪ ゴーヤチャンプルー、貝の煮物、茄子漬。

 

        このあと とうもろこしを食べまして↓

 

        

 

        

        多めに茹でたので今日も食べます。このとうもろこしすごい甘い!!!

 

 

        

         シメは雑穀ご飯とアジの塩焼き(´ー`)

 

         満足ご飯でした♫

 

 

          

          

         今週は 先日の発表会もどきの会に出演した生徒さんたちがレッスンに来てて

 

         いろんな感想を言ってくれるので楽しいです。

 

 

         で、

 

         そんな中で 共通した意見というか  私がとても嬉しいと感じたことは

 

 

         「また あの会場でもいいです!」

 

         ということ。

 

 

 

         音楽ホールと違って  いわゆる体育館。

 

         音響もそうだし ピアノ自体は良くても管理の面ではやっぱりコンサートホールと違う。

 

         もちろん客席とステージはフラットだし  ライトの調節も出来ない。

 

 

         でも

         コロナのせいで  いろんな対策を考えないとならずでネ。

 

 

 

 

         教室によって その考えや対策はまちまちなのだけれど

 

         私はリスクに関しては 結構ギリギリまで考えたい人なので   

 

         仮にキャンセルになった場合などを踏まえて  会場をここにしました。

 

 

         リスクを考える一方で ホールじゃないと満足感としてどうなのだろう?

 

         という気持ちもあったのだけれど 

 

 

         生徒さん達の感想は 「今、この出来る範囲の中で 充分楽しむことが出来た!」

 

 

         ということでした。

 

 

 

         とても嬉しかった。

 

 

 

         今まで長いこと 派手に会を企画運営してきたから  ちょっと心配だったのだけれど

 

 

         充分という言葉が   生徒さん達と私の共通する感性であったことに喜びでした。

 

 

          

 

         慣れというのは恐ろしくて

 

         いいことも わるいことも

 

         慣れると  当初はどうだったかとか 本当は何が大事なのかとかの勘が鈍る。

 

 

         だから

 

 

         ちょっと立ち止まることも大事なんだよネ。

 

         そういった意味では  コロナは教えてくれた。

 

 

         世界中がパンデミックになり立ての時にロックダウンで自然環境が一気に戻った。

 

 

         ニュースなどで その模様をやったにもかかわらず 

 

         また経済を元に戻そうとしている人間。

 

 

 

         鷺が大繁殖しているし、バッタも大量発生、近くではカラスも長岡駅周辺に大量にいるらしい。

 

         蚊だって 今は5月くらいから12月くらいまでいるってんだから 異常。

 

 

         イノシシや熊が 山に実が生らずに人間の領域に降りてくるのは仕方がない。

 

         先に動植物の領域に過剰に入った人間が悪かったのだから。

 

 

 

 

         

 

         国も企業も 環境問題に本気になっているところもある。

 

 

         そういうところを応援したいし  私たち個人個人も日々気をつけないとですネ。

 

 

 

         

 

         よし! 今日も丁寧に過ごします(´ー`)♫