バタバタ働いています。
寝る時間と食べる時間がぐちゃぐちゃな生活だわん。
ですが。
一生懸命働いているハズなのに 仕事がスムーズに進みません(^^;)
今回も終わらせることが出来なかったパソコン業務はもう来週に入ってからにします。。。
とりあえずあちこちの連絡と調整だけはしっかり出来たので ヨシとします。
それにしても話は変わりますが
食べ物を粗末にした動画をあげる報道が結構ありますネ。
コンビニや寿司屋チェーンなどで
ふざけて撮った動画を発信するなんてなんという浅はかなことでしょうか。
さすがにここまで企業側が教育するのは難しいよネ。
もうこれは家庭での躾や本人の自覚の問題と言えます。
お客様に対しては企業側は謝罪のような形はとらなくちゃならないのはわかるけど
なんだか若干気の毒にも思ってしまいます。
本当はその人の顔もしっかり出して名前も出していいと思ったり。
つまり処分というより処罰ということ。
一方で アルバイトを沢山回して企業を運営しているやり方もまた昨今なんですよネ。。。
なんだかなぁ。
世の中があまりにも変わりすぎて なんなんでしょう。
それに 多様化しすぎて
それぞれのいろんな立場から物を言うようになると収まりがつかない。
でも こういった明らかに悪いことは もう法によってきちっとしたらいいと思います。
躾もなくなり
なんでもかんでもやったもん勝ちのようになっている図々しさは良くないです。
そういえば先日
某スーパーでの雑誌コーナーに注意書きがあって
「購入後の雑誌の返品はお断りいたします」ってのがありましたヨ。
図々しいっていうか もはや万引きと一緒だよネ。
ってことで
もう少ししたら都会へ
じゃーねー