今日は七夕。

 

     疲労がたまっていたので 午前に湯殿へv(。・ω・。)ィェィ♪

 

 

     いつものようにオープン時間に駆けつけ

 

     女湯の戸を開けようとしたら、、、

 

 

     「ちょっとまだ待ってください!!!清掃中です!」と中から男の人の声・・・。

 

 

     えええええ!!!

 

 

     もうとっさに洗面所のトイレに逃げ込みましたヨ・・・・。

 

     だって 無防備だったのから・・・・・

 

 

     トイレで過ごすこと10分ほど。。

 

 

     そろりそろりと湯殿の戸を開けると ガランとしたウェルカムが待っていました

 

 

     ふぅ・・・・・(≧ε≦o)

 

 

     きっと オープン時間に入るご婦人が無いから ゆっくり掃除してたんだろうナ

 

 

     で

 

     もちろんあがってからのコレ

 

     

 

   そんで

 

   足裏やふくらはぎのマッサージ♪♪

 

   

   痛いけれど 至福の時です。:.゚ヽ(´∀`。)ノ゚.:。+゚

 

 

 

   で

 

 

   その後レッスンをさっきまでしていたのだけれど

 

   その合間に銀行に行ってお金を下ろしたのですが

 

   ふとATMの上を見ると 1万円札が置いてあるじゃありませんか。

 

 

   あー、これは きっとおろしたのに忘れたんだナと

 

   窓口の方に知らせました

 

 

   すると 名前を聞かれたので  「あ、いや いいです・・」と帰ろうとしたら

 

   ちょっと上の方まで出てこられて

 

   「落とし主が見つからない場合に貴女様の権利になる」という旨を言われたのですが

 

 

   

   「名前を名乗るような者じゃございませぬ」チックに言えば良かったと後悔(笑)

 

 

   「そちらで見つけたことにしてください」

   というシンプルな返答しか出来ませんでした(笑)

 

 

 

   というか

 

 

   私、結構 お金を拾うことが多いのです

 

 

   コピー機を使えばじゃらじゃら入っていたり 自販機を使えばじゃらじゃら。

 

   10円でも20円でも、お店の人に告げます。

 

 

   そんなんで あとで嫌な気持ちを引きずったら嫌だもの。

 

 

 

 

   子供の頃、2万円が挟まった通帳を拾ったこともあります

 

 

   ピアノ教室の帰り 自転車で踏んづけた通帳。

 

 

   交番に届けたら 後日 学校の全校朝会で紹介され

 

   所有者から沢山図書券を頂いたのを覚えています

 

 

    

   金運があるというか 無いというか(笑)

 

 

 

 

   そしてまた、

 

 

   ものすごい方向音痴の私に 道を尋ねる人が非常に多いです

 

 

   「えーっと、あっち行って そっち曲がる」ってな 聞いて損したナビなので

 

   

 

   それを自覚している私からすると

 

   道を聞かれた時点で

 

   あー、ごめん 私、ハズレだよ・・・・と心の中でつぶやいています

 

 

 

  

   何がいいたいかというと

 

 

 

   金運も、道案内も

 

 

   自分には関係ないような事項なのに なぜか向こうが近づいてくる

 

 

   ということです

 

 

 

 

   だから

 

 

   今日の出来事も 

 

 

   あ、またか(笑)

 

 

   と、笑えました。