ようやく日常の生活が戻ってきています♪
まずなにより 毎日ピアノを弾けるようになったこと。
これは ピアニストと自称するならば当たり前にしたいところだったのだけれど
人生、思うようにはいかずでして
約束してたことや発言されたことをそのまま信じた私が
まだまだ修行が足りなかったのだと今は思っております(/ω\)
私と関わったことがある人は 多分わかると思うけれど
私ってさ
言われたことを信じる人なんで
利用しようとかからないでくださーい!ヽ(`Д´)ノ もー。プンプンだぞー!
はー。つかれた。。。。
それにしても
先日 生徒さんの親御さんに
「先生って キャパが広いですネ」って言われたのだけど
いろんな人によくそう言われます
確かにキャパは広いかも・・・。(笑)
だけど
これはダメでしょ。っていう なんとか大臣の発言みたいな決定打があると
サッサと距離を置いて消えます。
人として。 それだけはダメっていうか。そういうのってあるよネ。
だって 「東北でよかった」っていう発言って
「ひどい!」っていう質じゃないでしょ。
これって失言っていうあまっちょろい代物じゃないと思うのヨ。
人格そのものの話だと思います。
そういうふうになっちゃならん。
だけど 人間は愚かだから どんな人でも環境に染まってしまうのもあると思う
自分をなくさないコト・・・
そのためには 自分をちょっと犠牲にする行いをするといいと思います。
世の中の常識が 変わってきている。
私は 常識が変わったとしても 良識は変えたくない
自分の胸に手をあてて考えること
それが 良識だと 私は思っている