かわいそうなピアノ。。。
あれもこれもが緊急性があるものばかりなので
ついついピアノの上に置いてしまいます。。。
ピアノの演奏だけならまだしも 打ち合わせや
様々な資料を作ったり(それの校正ももちろん自分だけで行っているため 何回も何回も作成し直したりね) とにかくありえないほど現在事務仕事がすごく多い。
また
落としてばっかりのガラケーも電話やメールが沢山きているのは変らず。
もう
あはははは。
です。
ブログを読んで下さっている元生徒さんから間接的に
「身体大事にしてください!!」とお言葉をもらいました
Hさーん!!ありがとう!!
とりあえず生きているよー
ということで
昨夜は エチゴリアンの再放送を聴いてくださった方にお礼申し上げます。
1月4日に収録したものが
1月の終わりから2月にかけてオンエアされましたが
今回はそれを編集した1時間のダイジェストとして
再放送されました
実は そのころ 結構具合が悪くて 精神的にも辛かったので
あれこれ話すことを考えられず臨んだのですヨ
でも
ナビゲーターの方がそれはそれはプロの引き出し方で
そのおかげで 私は 自分の思っていることをそのまま話したように思います
だから 自分の素が出ているわけで
そのダイジェストをもちろん本人の私も聴きたいのは当然(笑)
だけど
昨日は仕事後、こちらでした
これは帰りの私の足元(笑)
普段ジーパンばかりの女子力ゼロの私が 久々にこんな感じで。
デートといいたいところですが
今年度からお世話になる高校の懇親会でした
楽しかったナ(´∀`) いろんな先生との笑いが心に響いています。
で
帰宅するも 22時50分ころでした(BRT、なんとかスムーズにしてほしい・・・)
ギリギリでしたが 携帯にいろいろあって
いろいろ頭が混乱しながらも自分のダミ声を再確認できたわけです。
さて
明日は こちらです
オレンジカフェのオープンイベント。
認知症について話す会です。
認知症かもしれない・・・というまだあやふやな不安もあるでしょう
またはご家族の支え方など
認知症にまつわることにコミュニケーションや情報共有を求める方は必見だと思います
カフェなので もちろんみんなでコーヒーを頂いて和やかに♪
お世話になっている女医先生が大きく動かれていて
私は 明日、そのオープンアトラクションとして演奏しますヨ^^
どんな人でも 人に力をもらわないと生きていけない
私も どれだけの力をもらっているだろう
そのことに気が付かないと
自分自分の世の中で オレ様オレ様の社会になる
人によきことを渡すのが損しているように思っていたら
実は それが 大きな損なのです