さて コレはなんでしょう? ↓
生徒さんから頂きました♪
8月24日に夏の音楽交流会を終えてからのレッスンに来る生徒さん達に変化アリ!
発表会を終えると 普通は ちょっと気が抜けるものなのだけれど
仲間の演奏にそれぞれが刺激されたせいか
練習してくるわ レッスンは真面目だわ 楽譜は買ってくるわ・・・・・!
なんだか 指導する私の方が 襟を正しましたヨ・・・(笑)
今回は さずがにびっくりしちゃったワ・・・!
昨日は 発表会にはまだ参加していないMちゃんのお母様のピアノレッスン開始♪
つまり
なんと 親子で 美果教室に通って来ることになりましたヨ
皆、どうぞ宜しくネ♪
美果教室は とにかく皆仲が良いのが特徴
心!コミュニケーション!を ひそかに大事にしたせいか
子供から大人まで とにかく仲が良い
新しいメンバーが入ると 自然にみんなお友達(笑)
この「私たちは 音楽仲間」っていう繋がりの強さは 多分現代では珍しいと思います
それぞれの個性を分かち合い けれど、きちんとしたルールの中で楽しむ団体になりました
私の理想にしていた教室になってきているので とっても嬉しいです♪♪
みんな 私に幸せをくれてありがとう
(持続してネ・・・・!)
でね
教室の要である重要人物から コチラを頂いたのです↓
開けると↓
さて なんでしょうか?
生徒のIさんから頂きました、ブリザードフラワーです♪
今、これを レッスン室のテーブルに置いているのだけれど
子供達が 欲しい!欲しい!とせがみます(笑)
社会人生徒のWさんは 「友達と習いに行きたい!」なんてコメントしたり
それくらい ステキなものを頂きました↓
陶板浴の「ここゆ」さんで ブリザードフラワーの先生が来られるようです
心身の疲れに 久々に ここゆさんに行きたいナ
生徒さ~ん、 運転出来ない私を連れてって~♪