1歳9ヶ月差の姉妹の育児に日々奮闘中!

 

節約苦手、少し浪費家の

ほっぺぷに子ですニコニコ

 

育児や家のこと

お得情報のことをメインにつぶやいてますウインク

 

副業始めました!!

きっかけになったお話はこちら→

 

 

 

いつも

\いいね、フォロー/

ありがとうございます音符

 

 

 

 ほっぺぷに子ですニコニコ

 

 

 

 

3歳長女、

1歳半過ぎ頃に

始めての歯科検診をしてましたが、

 

 

 

その後、

3歳になるまで、

歯科検診を

行けないでいましたえーんガーン

 

 


 

当時の歯医者さんには、

 

出来れば月1回、

フッ素を塗ったり、

検診に来て頂きたいですが、

ご出産で忙しくなると思うので、

落ち着てからで大丈夫ですよ~ルンルン

 

 

 

と言ってくれていましたが、

 

 

 

結局、次に行けたのは

3歳になってからでしたアセアセ

 

 

 

行くきっかけになったのは、

 

 

 

家の近くにできた

新しい歯科クリニックが、

 

 

 

子どもに優しすぎる爆  笑

歯科クリニックで、

 

 

 

 

親の気持ちも事情もよく理解してくれ、

待合にも、治療する場所にも

キッズスペースがあり、

 

 

 

親が治療の場合は、

子どものことを

スタッフさんも見てくれてる乙女のトキメキ

 

 

 

という

乙女のトキメキ神対応乙女のトキメキ

だと思える

歯科クリニックができたこと!!爆  笑

 

 

 

 

保育園のママ友に

教えてもらい、おススメされたのでラブラブ

やっと1年半ぶりに行く気になれたのです!!

 

 

 

 

そこで行った

歯科クリニック流れ星

 

 

 

長女の歯の手入れには、

けっこう注意していたので、

 

 

 

当然ながら、

特に問題はありませんでした照れ

 

 

 

 

歯磨き指導をしてもらった時、

驚いたのが、

 

 

3歳でもフロスを

ススメられたこと!!びっくり

 

 

 

 

 

 

私のイメージでは、

フロスって、

少なくとも大人が使用して、

 

 

 

歯に問題がある人が

おススメされる

イメージアセアセ

 

 

 

 

今は違うんですねキラキラ

 

 

 

しかも、

子ども用のフロスがあること

 

 

 

知りませんでした!!びっくり

 

 

 

 

 

歯科クリニックに行き、

新しい知識を教えてもらい、

 

 

 

早速次の日に、

ドラッグストアーに行き

歯磨きグッズを買いそろえました乙女のトキメキ

 

 


 

 

 

 

長女が上手にフロスを使えるか、

ちょっと心配でしたがアセアセ

 

 

 

予想外に長女は自分から進んで乙女のトキメキ

フロスを使っていますニコニコ

 

 

 

しかも、上手!!

 

 

 

小さい時からの歯磨きの習慣が、

大人になって影響してくると思うのでルンルン

 

 

 

 

ちなみに私は3歳くらいから虫歯だらけで、

大人になった今でも虫歯に苦労していますアセアセ

 

 

 

 

今からしっかりと、

身に付けさせてあげたいと

思いますピンクハート

 

 

 

 

 

 

最後まで読んで頂き、

ありがとうございましたニコニコ