おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
朝晩は冷え込むのに
日中は比較的暖かい日があったりと、
出かける時の服装に迷いますね。
そうかと思えば、
日中のほんの数時間だからと
薄手のコートで出かけたら、
途中で日差しが途絶えて冷たい雨に。
不安定なお天気の寒暖差にも
悩まされます。
それでなくても、何を着たらいいのか
迷走中のこの頃です。
参考にしようと街中で見回してみても、
服装は本当に人それぞれ。
「今日は打ち合わせがあるからジャケット」
なんて決めていられた頃が懐かしい。
以前は似合っていたはず⁈の色も
お気に入りのブラウスも、
なんとなく微妙に感じられます。
せめてもと、
その日出かける方位の星に合わせて
アクセサリーを選んだり
ラッキーカラーをプラスしたりして
下降するテンションを繋ぎ止めています(笑)
気の流れが滞ったり乱れたりすることが
不運の原因になるのは
よく知られていることですが、
身につける色のパワーもあなどれません。
一般的に
黒は陰で白は陽といった具合に、
色の陰陽は濃度で区別されますが、
例外もあります。
たとえば、
赤や黄色は濃い色でも陽の色です。
特に赤は邪気を祓うのにも使われる
強い陽の色。
成功を後押ししてくれます。
赤い色をワンポイント。
日が短くなって陰の気が増える冬には
特に効果的です。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ
