おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。



  そこそこな頻度の想定外


仕事でもプライベートでも、
良きにつけ悪しきにつけ、
想定外のことって結構起きる気がします。


「想定外」なんて
めったに起きないような呼び名の割に、
そこそこな頻度で顔を出します。



先日は、急いで資料を仕上げて
送信した途端に
“予期せぬエラーが発生しました…云々”
メッセージが瞬間点滅するように出現。


ファイルは送信できていたものの、
開いてみたらシートの1ページ目が
綺麗さっぱり消えていて、
次のシートにも書式が歪な部分が…。



以前にも
シャラン♪という不思議な音と共に、
痕跡さえ残さずに、綺麗さっぱり
ファイルが消えた経験があるので、
中身が壊れたくらいじゃ驚きません。


確か、作成中の内容が少し
マニアックになり過ぎていた時には、
ご近所の工事のミスによるいきなりの停電で
ファイルが餌食になったことも。


もちろんパソコンの状態には
問題はありません。



こういう時は、たいてい作成した内容に
難があると決まっているので、
前日のファイルをもとに作成し直しました。


世の中には偶然なんてないと思えば、
きっとこれも必然。


気持ちを切り替えて
とっとと入力し直している時に、
足りない項目や不要な項目に気づいて
「…やっぱりね」と今回も納得。


天知る地知ると言うけれど、
資料の内容まで精査してくださる⁈存在に
今回も助けられたのでしょうか。


  聖徳太子は10人、天空の方々は⁈


人の身の聖徳太子が
10人の会話を聞き分けたのが真実なら、
人ならぬ天空の方々は、どれほど人々を
見守ってくださっていることか。



人生何が起こるかわからないから楽しい
…とまでは達観できませんが、
経験値は自分のもの。


たとえ入力し直しになっても、
これまでかけた時間がムダじゃなかったと
思えるほどにはラッキーなのかも。


9月に入っても真夏日、猛暑日続きですね。
しっかりと水分補給して
元気で過ごしましょう。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから