ご相談から
おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
いつだったか、就職して1年未満の会社を
辞めたいという相談を受けたことがあります。
入社はしたものの、どうしても馴染めず、
悩んだ末のご相談でした。
親族の紹介だったこともあり、ご両親からも
「まだ1 年にもならないのに」
「もう少し頑張ってみたら」と言われて
身動きが取れない状況なのだと伺いました。
責任感の強い彼女は、仕事の覚えも早く
傍目には何の問題もないように
見えていたようですが、
本当はすぐにでも辞めたかったのでしょう。
相談いただいた頃には
体調にも影響が出はじめていました。
私自身も経験したことですが、
ストレスは気をつけていても
体調に影響を及ぼします。
決まったルートはありません
自分に与えられた場所で頑張るのは、
とても大切なことです。
けれど人には向き不向きがあります。
頑張って克服できることばかりではありません。
どんなに頑張っても
やはり無理なことはあるのです。
今回のように、身近な人たちの期待を
裏切ることになるとしても、
病気になってまで続けなさいとは
誰も言わないでしょう。
目指す未来が、いまいる場所の
延長線上にあるとは限りません。
ここをやり抜かなければ
たどり着けない場所にあると、
決まっている訳でもありません。
存在しているとしたら、確かなことは
今の位置を示す点と
目指す未来の点の2つだけ。
たどり着くための道筋に
決まったルートなどありません。
人生の時間は有限です。
迷路で出口を目指すときのように、
違っていたと気づいたなら、
進路を見直したり、視点を変えてみたり、
思いきってやり直す勇気も時には必要です。
彼女はその後
志を同じくする仲間と起業し、
目標に向かって頑張っています。
諦めなければ、たどり着けます。
元気出していきましょう。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。