おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。


「最近なんだか妙に出費が多いの」

顔を合わせるなりそう話し出した知人に、
普段のお財布の置き場所を聞いてみました。

専業主婦の彼女は、
買い物に出かける時などに便利なように、
キッチンにある戸棚の引き出しに
お財布を入れていることがわかりました。

キッチンには
金運を燃やす火の氣のコンロや
流してしまう水の氣のシンクなど、
金運を消耗させる要素が溢れています。

私自身も結婚当初に、
食器棚の引き出しに入れていた
生活費用のお財布が
盗難にあったことがあります。

幸いすぐに犯人が逮捕されて
お財布も現金も戻ってきましたが、
風水を知った今から考えれば、キッチンは
最もふさわしくない置き場所でした。

便利だからとキッチンにお財布を置くのは
やめておきましょう。



お財布は静かで落ち着いた場所を好むので、
寝室の北側にある木製のチェストなどに
収納しましょう。

以前に、

金運アップで神棚にお財布を置いている
という方がありましたが、

神棚は一般的に
目線よりも高い場所にあるため、
お財布の置き場所には向いていません。


また、バッグの中に入れっぱなしだったり、
ダイニングテーブルに置きっぱなしだと、
お金はどんどん出ていくことに。

買い物のレシートが
一緒に詰め込まれているお財布も同様です。

レシートは帰宅したらすぐに出す習慣を。

できればレシートなどは、

最初からお財布には入れないのが
おすすめです。




お財布の置き場所は大丈夫ですか?
レシートが溜まっていませんか?

本当に幸運な人は、そもそも
問題には遭遇しないものです。

金運アップには、まずは
元々の金運を消耗させないことから
はじめましょう。


今日は使ったお金が返ってくると言われる

寅の日です。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから