おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
吹く風の心地よい季節。
晴れた日には、木々の緑を眺めるだけで
なんだか心が癒されます。
そんな話をしていたら、
「近頃、体調が優れない」という人が。
しばらく前まで病気で通院していたそうで、
完治したはずなのにと憂い顔です。
以前に、方位をめぐる星が
引き金になることがあるとお伝えしたのを
覚えていらっしゃるでしょうか。
今年は、方位盤の中央に
二黒土星が位置しています。
星の持つ性質では、二黒土星は病いの星。
第9運に入って
幸運の意味を帯びてはいるものの、
現在のところ星本来の性質が
消えるわけではありません。
その星が、家全体に影響を及ぼす
方位盤の中央にあるのですから、
今年は病気やケガに注意が必要な年。
新たに発病するというよりは、
以前にかかったことのある病気やケガが
再発したりする傾向が強まります。
健康は何よりも大切なもの。
治ったからと、不摂生や不注意で
損なうことがないようにしたいですね。
知ることで意識が変わり、
影響力にも変化が生じます。
雨の日が増えてくると、
家の中にも湿気がこもりがち。
晴れた日には十分に換気して
気持ちよく過ごしましょう。
5日間の吉日ラッシュは、まだ2日目。
今日から4日間、一粒万倍日が続きます。
今日も元気で幸運な1日を。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ