おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
カレンダーが改まりましたね。
風水の6月は
6月6日、二十四節気の芒種からはじまり
小暑前日の7月6日までですが、
今日から夏の制服に衣替えという方も多く、
目に映る6月がやって来た感があります。
今月は開始早々から
吉日が5日続く吉日ラッシュが。
6月 2日 寅の日
6月 3日 一粒万倍日
6月 4日 一粒万倍日
6月 5日 芒種、一粒万倍日、巳の日
6月 6日 一粒万倍日
寅の日
金運にご縁があるとされる吉日。
使ったお金を呼び戻してくれると言われます。
お財布の買い替えや使いはじめによい日。
遠出しても安全に帰宅できる旅行にもよい日。
一粒万倍日
一粒のモミが万倍にも実るとされる吉日。
新しいことをはじめるにもよい日。
よいことも悪いことも後から増えるので
物やお金を借りるのは凶。
巳の日
金運アップによい吉日。
お財布の買い替えや使いはじめにもよい日。
芒種(二十四節気、ぼうしゅ)
稲や麦などの穀物の種を蒔く時期で
物事をはじめるのに良い日。
風水では、スタートした時のよい運氣が
その後も続くと考えます。
先月は4日連続の吉日ラッシュが2回。
今月は5日連続なだけでなく、
ひと月を通して13日と吉日が多めです。
そろそろ雨の季節ではありますが、
“恵みの雨”に満たされた
幸運な季節になりそうです。
雨降って地固まるとも言いますから
このチャンスに運氣の波に乗ってしまいましょう。
風水では、目に映る形のあるもの・環境と、
目には見えない氣の流れを活用して
運氣を調整していきます。
生きていく毎日には
嬉しいこと、楽しいこともあれば、
苦しいことや嫌なことも起きるでしょう。
でも、
本当に嫌なことや苦しいことばかり続くなら、
思いきって環境を変えましょう。
私自身でも経験したことですが、
耐え忍ぶことより
新しい環境に馴染む努力の方が
ずっと前向きです。
たとえ周囲に理解されなくても、
あなたの心が救われます。
人は、幸せになるために生まれてきます。
暦の吉日の後押しを受けて、
人生の衣替えのために
前向きな1歩を踏み出しませんか。
今日も楽しい1日を。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。