おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

スタートしたばかりの新学期に新年度、
緊張感が続いている方も多そうです。

四六時中張り詰めた状態は
思った以上に気力体力を消耗して、
無理を続ければ体調にも影響します。

明日は土曜日です。
仕事モードは オフにして
リラックスして過ごしましょう。


今年は病の星の性質を持つ二黒土星が、

9年ぶりに、年の星の配置図の中央に

位置しています。

この星は人の健康に大きく影響することが
知られています。

たとえば昨年は東南に位置していたので、
手足や関節、肝臓などに
不調が出やすい傾向が強まりました。

8方位のどこかに位置する年なら、
特に影響が出やすいとされている体の部分に
注意して過ごすことも可能ですが、
今年は中央です。

影響の及ぶ範囲は、特定の部分でなく
誰にとっても全体が含まれます。

以前にかかったことのある病気やケガなども
再発しやすい傾向が強まるため、
体調にはいつも以上に注意が必要です。

これまで健康だったとしても、
何事にも初めてはあるものです。

気力体力を過信せず
休める時には休むことを心がけましょう。

ゆっくりお風呂に入ったり、
趣味に没頭してみたり…。

緊張の糸を緩めて、
毎日の生活の中でストレスになっている
「我慢すること」や
「やらねばならないこと」を、
時には忘れて過ごしませんか。



何事にもメリハリが大切です。

上手に力を抜く方法を見つけることが、
次の新しい 1 週間の力になります。

今日も元気な1日を。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから