おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

昭和の時代に生まれ育って
平成を暮らし、
3つ目の時代の令和を生きています。

目の前のことに熱中しやすいせいか、
テンション高めの人たちと一緒だと
なぜか安心な気がしたものです。

仕事の部分がオン
プライベートがオフなら、
現役時代は複数のオンの間に
短いオフが挟まっている状態。

この数年は、オンが単独になり
オフが主体となりました。

どんなに強い糸も
ピンと張りつめたままでは
いつか切れてしまいます。

挑戦したり、前に進むことばかりでなく、
立ち止まって休むことも大切。

会社員を卒業して以降は
張りつめていた糸は緩やかになり、
自身を取り巻く環境も変化してきました。

とは言え、
長年ピンと張った状態を続けていたせいか、
そろそろ緩めた糸にも飽きてきたような(笑)

この時代を元気で生きていくために
そろそろ新しい糸の
張り直しが必要な気がしています。




同じように考える人もいるようで、
新たな道を選んだ知人から
緊張とワクワクの詰まった便りが届きました。

オンはここまでと考えて
自ら線を引かなければ、いつだって
次の展開が見つかるのかもしれません。

4月ははじまりの季節であると同時に、
はじまりを思い出す季節でもありますね。

いつの間にか月日が過ぎて、
学校でも会社でも、そして社会でも
“先輩”になってしまった今だからこそ、
思い出してみませんか。

あの頃の夢は育っていますか?

新しい糸のきっかけが
見つかるかもしれません。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから