おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

1月は行くとの言葉通り、
もう月末が近づいて来ました。

四半期に一度顔を合わせる
かかりつけの先生も、
「この間お正月だったのにねぇなんて
 言ってるうちに次が来ちゃうんだから、
 やりたいことは直ぐやらないと」と
説得力あるお言葉。

「何だか世の中全体のスピードが
 上がっているような気がするね」とも
話されていました。

時間の感覚が変わってくると
取り組み方も変わります。

じっくり時間をかけて調整するよりも、
まずはやってみるようになったりします。

自分自身を振り返ってみれば、
もう少し様子をみようとか
以前よりも思わなくなりました。

もちろん失敗もあるけれど、
意外にも後悔はなくて
やってみて良かったと思えます。

知らないことは不安だけれど、
やってみて知ることができたことで
経験値に変わります。

変化につきものの不安も、
知ってしまえば
成長のためのエネルギーです。

行ったことのない場所や
飛び込んでみた先で、
思いがけない光景に出会うことも。

そんなことをつらつら考えながらの帰り道。

思いきり遠回りして
初めて歩いた通りを抜けた先に、
思いがけなく開けた場所を見つけました。

少し高くなった先の冬木立ちが
青空をバックに、
何だか元気が出る光景でした。

明日は旧正月。
新しい年の人のエネルギーが動き出します。
元気出していきましょう。

 

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから