おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

いよいよ明日13日は「正月事始め」

神社仏閣では、新しい年に向けて
煤払いが行われます。

ご家庭でも大掃除を始めたい時期ですね。

今月は、新月からはじまって新月で終わる月。



15日の満月を過ぎると
月は少しずつ欠けはじめます。

月の欠けていく時期は、
浄化作用だけでなく排出作用も高まります。

また、新月に近づくほど影響力は強まるので、
掃除や片づけ、洗濯など
年の瀬に向けてタイミングもぴったりです。

特に23日の下弦の月(半月)以降は、
影響力もパワーアップしていきます。

なかなか気が進まないという方は、
月のエネルギーに後押ししてもらうのも一案。

自然のリズムを感じながら
進めてみませんか?

何事も、楽しみながらやるのが1番。

音楽は室内の氣を動かすので、
お気に入りの曲を聴きながら掃除するのも
効果的です。

また、何となく気が乗らない時は、
お香を焚いてみるのもおすすめ。

お香の煙が邪気を祓って
前向きな気持ちが戻って来ます。

自分のペースで、
無理せず少しずつ進めましょう。

わが家は21日の冬至までに
リビングのレイアウト変更をする予定。

家具を動かすので、
普段は手の届かない場所も掃除できそうです。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから