おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

引っ越しマニアの友人が
どうやらまた引っ越しをするらしいと
共通の友人から連絡が届きました。

いまの住まいに引っ越したのが2年前なので、
どうやら契約更新せずに
引っ越すことにしたようです。

過去には、物事をはじめるのによい
甲子(きのえね)の日と
庚子(かのえね)の日を勘違いして引っ越し、
「一字違いなら近いよね」と
笑って済ませた強者です(笑)

慌てて確認したところ、
不思議とちゃんと吉方位に動いていたという
野生の勘⁈の持ち主でもあります。

運氣のいい人は
こういうこと多いですね。


運氣の流れを変えるのに
引っ越しはとても有効な方法です。

引っ越しが最高の開運術と言われるのは
そのためです。

さすがに数年に一度の引っ越しは
オリンピックより頻繁でおすすめしませんが、
大切なのは吉日を選ぶことです。

風水では、よい時に物事をはじめると、
そのよい運氣が続くと考えます。

運氣の流れを変えたいのなら、
自分にとっての吉日に
吉方位へ引っ越しましょう。

そして、もし可能なら
月の満ち欠けを確認して
新月から満月までの15日間を選びましょう。

月の満ち欠けは
自然のリズムであるだけでなく、
人の健康や意識に影響力があります。

新月から満月までの満ちゆく月の期間は、
吸収力が高まるだけでなく、
新しい場所での生活の基盤を固めるのにも
よい時期です。

吉日、吉方位、満ちてゆく時。
新しい出発におすすめです。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから