おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

いよいよ明日29日は三の酉ですね。

酉の市では、
収穫物をかき集めるのに使われていた熊手が、
福運や財運をかき込む縁起物に見立てられ、
開運や商売繁盛のお守りとされています。

熊手が縁起物になったのは、一説には
“鷲が獲物をつかんで離さない様子に似て
 福をつかんで離さない”
という意味があるのだとか。

熊手なのに鷲⁈と思わなくもないですが、
“鷲づかみ”という言葉もあるくらいなので、
しっかりつかんでくれそうですね。


今年は三の酉がブラックフライデーと重なって
ちょっと霞みがちですが、
明日は一粒万倍日。

熊手も含めて、
よいお買い物ができそうですね。


もちろん、こうした縁起物の催しは、
その場にいるだけでエネルギーが授かります。

熊手は買わなくても、
運氣アップに出かけるのもおすすめです。

幸せな時間をお過ごしください。

 



いつもありがとうございます。 
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから