おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
明日から三連休の方も多いですね。
夏山登山を予定していた知人は、
著名な登山家の事故のニュースを聞いた
家族の反対で、
「家族揃って高尾山」という家族行事に
変更になったそう。
年明けに挙式予定の娘さんも一緒に
標高599mを楽しんで来るそうです。
結構がんばって登ったと記憶していましたが、
高尾山の標高は599mだったんですね。
スカイツリーより低かったとは…。
山の日を含む三連休、
みなさまはどう過ごされるのでしょう。
ちなみに、このところの暑さと
お盆直前で省エネ中の私は、
住まいと自身の「棚卸し」を実施予定。
疑問に思うことはあっても、
つい後回しにして忘れていたことの答え等が、
最近次々見つかりはじめたせいです。
キッカケは、偶然開いた本や見ていたテレビ、
友人との会話、新たな親族などさまざまですが、
あの時の答えはこれだったのかと
思い当たることが続きます。
答えを探すために、
これまで外や前ばかり見ていたのですが、
自分が気づいていなかっただけで
答えはとても身近にあったようです。
詰め込み過ぎたクローゼットの奥から、
持っていることさえ忘れていた
Tシャツを見つけた感じでしょうか。
前に進むのはとても大切なことだけれど、
今の自分が何を持っているのかを
もう一度きちんと確認してみることも
大切なのかなと。
という訳で、三連休は
住まいと自身の「棚卸し」三昧です。
日々の暮らしは、後悔のないよう
自身のできることを
一つずつ積み重ねていくことに尽きますね。
今日は金運によい巳の日。
三連休の最終日12日は
何事にも障りがないとされる天赦日です。
元気でいきましょう。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。