おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

連日の猛暑の影響で、食欲が落ちたり
体調を崩していらっしゃる方もあるようです。

土用の時期は静かに過ごすのがいい
とされるのは、
この時期が、季節の変わり目で
体調を崩しやすい時期であるだけでなく、
心身ともに不調や毒素を排出しようとする

「毒出し」の時期でもあるからです。

水分補給もしているし熱中症でもないのに
頭痛がしたり、

いつもより食欲が落ちているのに
胃が痛んだり、

消化の良いものを食べているのに
お腹を壊したり、

この他にも、
風邪でもないのに発熱したり、
急にめまいが起きてみたり…。

私自身は気管支が弱いので
喉の調子が悪くなったりすることがあります。

病気の場合には別ですが、
体が不要なものを排出しようとする

毒出しの場合には、
自身の自然回復力を信じて体に任せます。

そうした時には、十分な睡眠や休息、
消化のよい適量の食事などを心がけて、
体調が整うのを待ちます。

どうしてこんなに頭痛がするのだろうとか、
なんで熱が出たのだろうとか、
考えすぎはやめましょう。

土用だから体が毒出ししてるんだなぁ、
がんばったからなぁ、と
肯定的に受け止めて気楽に過ごしましょう。

体をいたわりながら落ち着いて過ごすことで、
イライラやストレスも落ち着いてきます。

毒出しの症状が出ている時は、
できれば薬では抑えない方がよいのです。

自身の機能で毒出しして
がんばって回復しようとしている体に、
新たに薬品を入れることになってしまいます。

土用に土を動かさないのは、
体への負担が大きい季節の変わり目に、
毒出しで回復中の体を

酷使しないためでもあります。

土用も半ばを過ぎました。
もうしばらくは
体をいたわって、ゆっくり過ごしましょう。

今日は何事にも障りがないとされる天赦日で

一粒万倍日です。

今月で一番運氣の強い日ではありますが、

時には、自身をいたわることに使いましょう。

誰にでも初めてはあるものです。

自身の気力や体力を過信しすぎないよう

気をつけてお過ごしください。





いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから