おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

どうしても達成したい願いがある時や
何かしらの不安や心配事を抱えている時、
神頼みをしたり占術に頼ったりすることは
特に珍しいことではありません。

先日の七夕には、短冊に願いを綴った方も
いらっしゃるでしょう。

「今の状況が変わることを望む時」に、
誰にでも経験のあることの1つですね。


そして、「今の状況を変えたい時」の
キッカケや目安になるのが月の満ち欠けです。

新月がはじまりの時なら、
満月は達成の時。

新月で気持ちや方法を切り替え、
満月で進捗や達成を確かめて見直しをする。

明治になって新暦が採用されるまでの
長い時間、私たちは
新月の日が1日となる暦で暮らしてきました。

月の満ち欠けは、
人の無意識の領域や健康状態などに
影響を与えることがわかっています。

同時に、人が関わるさまざまな事柄において、
状況が変化する節目となることも多いのです。

明日は満月です。
仕事での進捗がスムーズでないなら、
問題が発生する前に
このタイミングで見直しを。

幸運を取りに行くことも大切ですが、
問題に遭遇しないことこそが
達成への近道です。

暑さが戻ってきました。
体調にも気をつけて過ごしましょう。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから