おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

「来たる者あれば去る者あり」と言うように、
昨年は、夏に3年半ぶりに再開した会が
あったかと思えば、

秋には、30年以上も続いていた勉強会の
解散会がありました。→ 解散会のご案内


ちょうど20年ごとの運氣が
第8運から第9運に変化する時でもあり、
区切りの年にはよい時だったのでしょう。

いざ顔を合わせてしまえば、
解散会というのが惜しくなるほどの
賑やかな時間でした。

解散したからといって
人間関係までなくなる訳ではありませんから、
そちらは ゆるゆる続いていきそうです。

一方、再開した方の会が始まったのは
2004年でした。

第8運とともに始まって、

再開したのは甲子の日。


無事に第9運に続いているだけでなく、
会が始まってから生まれた会員の娘さんも
いつからか凖会員⁈として参加するようになり、
ちょっと感慨深いものがあります。

今日は久々の顔合わせ。
元気な顔を見るのが楽しみです。



人との出会いは
明日に変化をもたらします。

よい出会いばかりとは言えなかったとしても、
これまでに出会った誰かひとりが欠けたら、
今の自分にはなれなかったかもしれない。

そう思うと、人との出会いの大切さを
改めて感じます。

そして、大切なものには順位がある。

その時々で選べないことはあっても
自分の中で本当に優劣がつかなかったことは
ないように思います。

いつも自分自身を大切に。
そして、出会った人たちを大切に。

今日も元気出していきましょう。

 



いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから