おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
昨日は1日、久々の学び時間。
この分野は2度目ですが、
しばらく間が開いたせいか
ずいぶんと忘れていることが多いような。
何事も反復学習が大切なのを
いまさらながら実感。
…まだまだ歳のせいではないと思いたい(汗)
それにしても、くるりと教室内を見渡せば
世代の違うメンバーたち。
10代〜60代の参加者は
すでに顔見知りの方たちが多いようで
あちこちで会話が弾んでいました。
入室早々
笑顔で話しかけてくださった方のおかげで
こちらの緊張感も解れてひと安心。
新しいこと、初めましてのメンバー、
土地勘のない会場…。
新たな学びの機会は
気持ちのよい学びの時間になりました。
芒種の頃に始めたことは
成長がスムーズだといいます。
火の季節の後押しもあるのでしょう。
このところ、好きなこと楽しいことが続きます。
気持ちも一層軽くなっているようで、
さまざまなことが良い方向に進んでいきます。
いまの波長を心に刻んでいけば、
これまで手が届かなかった先にも
少しは届くようになるでしょうか。
“ One for all, All for one ”
1人はみんなのために
みんなは1つの目的のために。
帰途、乗り合わせた部活帰りの学生たちが
話しています。
そんな眩しい光景に出会えたのも
いまの波長のおかげなのでしょう。
学ぶことも信頼することも
幸せに繋がっていますね。
今日もよい1日を。
いつもありがとうございます。
とても励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ