おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
ご近所さんたちが
潮干狩りの話題で盛り上がっていました。
お孫さんを連れて出かけられたようです。
5月も半ばを過ぎて
水際で過ごすのも楽しい季節になりましたね。
眩しい太陽の下、
海水や少し熱い砂を踏みしめて
アサリやハマグリを探す時間。
子どもの頃を思い出して
こちらまで楽しい気分になりました。
黄泉の国から戻ったイザナギノミコトが
穢れを祓い、禊(みそぎ)をしたのも海でした。
塩分を含む海水には
穢れを祓う効果があるとされています。
生命力溢れる5月の太陽の下で、
いまが旬のアサリやハマグリを探しながら
穢れも祓える潮干狩りは、
一石二鳥にも三鳥にもなるお得なレジャーですね。
本当に穢れを祓えるのかなんて
気にする必要はありません。
世の中には、解明されていないことが
まだまだ山のように存在しています。
自宅の掃除をするだけで
どうして部屋のは氣が変わるのか。
運氣のよい場所に出かけると
なぜ幸運なことが起きるのか。
科学で解明されていなくても
真実は自身の五感が教えてくれます。
決して目に見えるものではないけれど、
五感で感じる変化に
励まされることは多いのです。
何か変わったと感じることで
大丈夫! という気がしてくることも。
五感を信じて行動してみると、
何となくいいことが続くようになって
ますます大丈夫!を実感できるようになるから
不思議です。
今日は満月。
5 月の満月は
目覚めのエネルギーに溢れています。
幸せな1日をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
励みになります。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ