おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
風水では
目に映るものが運氣を創ると考えます。
自宅や職場、外出先等で目にするものは、
意識するしないに関わらず
あなたの運勢に影響を与えています。
また、日本は言霊の国。
目に映るものと同様、聞こえてくる言葉にも
日々影響を受けています。
自分や家族、
友人や同僚たちが話す言葉はもちろん、
見ず知らずの人が話している言葉も
例外ではありません。
もう1つ気をつけたいのがイメージです。
私たちが生きているのは
イメージしたことを実現できる世界です。
実現するには、必要なことを具体的に
イメージすることが効果的と言われます。
運氣アップのために、
物事の良い面に注目するよう
考え方のクセをつけましょう。
たとえば、
朝から冷たい雨が降る日に
「雨かぁ〜、嫌だなぁ」と考えたとします。
そこから始まる1日は、
なんだか気の重い1日に思えてきませんか?
「やった〜、今日は花粉が少ない 」
と考えたなら、花粉症の人には
ちょっと明るい日になりそうですよね。
気持ちのよい 1 日をスタートするには
朝の時間がとても大切。
朝起きて目に映るものも同様です。
リビングやダイニングの一輪の花、
聞こえてくる音楽など。
朝はできるだけ気持ちのよいものを選んで
ゆったり過ごしませんか?
もし残念なものや言葉に出会ってしまったら、
どこまでもポジティブな考え方のクセで
乗りきりましょう。
「一年の計は元旦にあり」と言いますから、
1 日の計なら朝ですね。
三碧木星で辰年の今年は
5時から9時の4時間がポイントです。
今朝の気分はいかがですか。
楽しい週末をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。