おはようございます。

風水師の圓山(まるやま)真央です。

明日2月10日は旧正月。

旧暦では、立春に最も近い新月の日が
元日となります。

また、毎月のはじまり、1日も新月です。

月の満ち欠けは
人の健康状態にも影響を与えるため、
旧暦に合わせて暮らすことは
月のリズムに合わせて暮らすことでもあります。

明治になって新暦が採用されるまで
私たちはそうして暮らしてきました。

新暦の元日、
風水の年のはじまりである立春に続く
3つ目の新年が旧暦の元日です。

これで、2024年のエネルギーは
すべて動き出すことになります。

特に、人のエネルギーは
新月から動き出します。

今年の目標に向けて
そろそろ行動を開始しましょう。



ちょっと元気が足りないと感じたなら
リビングに生花を飾ってみましょう。

生花は陽のエネルギーがとても強いので
一輪でも効果があります。

最近では規制等があって
病室に生花を持ち込めない所もありますが、
病気の人にとって
生花のエネルギーはとても効果的です。

ご家族に病気の方や静養中の方があるなら
寝室に生花を飾るのもおすすめです。

ただし、健康な人の寝室には
やめておきましょう。

寝室は休息するための場所です。
強い陽のエネルギーは必要ありません。

また、しおれたり枯れた花は
ドライフラワーと同様に
陰のエネルギーを放ちます。

陽のエネルギーをもらうつもりが、

逆効果にならないよう
早めに処分しましょう。

見ているだけでも楽しくなる花屋の店先には、
菜の花も目立つようになりました。

ビタミンカラーは元気が出ますね。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから