おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
この世界は、緻密に計算し尽くされた
創造の上に成り立っていて
あらゆるものが数字で表せると言われます。
そして、数字はやがて
陰と陽の2つの記号に終結する。
身近な暮らしの中に
時には暗号のように編み込まれている
数字たちの存在を感じたことはありませんか。
たとえば、
日本文化は奇数でできていると言われます。
・子供の成長を祝う七五三
・結婚式の三三九度
・俳句は五七五
・三種の神器
・桃の節句(ひな祭り)は3月3日
・端午の節句は 5月5日
・七夕は7月7日
・中秋の名月は十五夜・・・
数え出したらキリがありません。
確かに奇数=陽の存在が目につきます。
でも、時空はバランスが取れているからこそ
安定して存在しているのです。
偶数=陰も同じだけ存在しています。
・暦の節目となるのは二十四節気
・春霜の終わる八十八夜
・暴風雨の多い二百十日
・成人になるのは18歳
・長寿の祝いは、還暦・60歳、古希・70歳、
傘寿・80才、米寿・88歳、卒寿・90歳…
※還暦は満年齢で、それ以外は数え年で祝います。
数えあげれば次々思い当たります。
そして、生年月日も数字なら
本命星も一白から九紫の1から9。
本命卦なら八卦。
ラッキーナンバーや
エンジェルナンバーなんていうのもありますね。
近年は、一人ひとりにマイナンバーという
固有の数字もありますし、
学生証や社員証、診察券にキャッシュカード…
あらゆるものが数字に繋がっています。
壮大なものからマニアック⁉︎なものまで
今まであまり考えたことのなかった
全く新しい世界の見方が広がっています。
ならば、そんな数字を味方に
いつかではない、いまこの時を
楽しんで生きることに全力を尽くすのも
面白そうです。
今日は己巳の日。
4日間の吉日ラッシュを締めくくる日です。
吉方位に出かけてみませんか。
今日は西に“天道”があるので
西方位ならどなたも使えます。
また、今月は月の“天道”も西にあるので
いつもより効果も高そうです。
金運にご縁のある吉日に、
同じく金運にご縁のある西が吉方位。
風水でいう金運は、お金だけでなく
豊かに楽しく暮らす運氣全般のこと。
未来も過去も、
基本は今の積み重ねでできています。
いつかではなく、今日
楽しい1日を過ごしましょう。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。