おはようございます。

風水師の圓山(まるやま)真央です。

明日から春の土用が始まります。

季節を五行に当てはめると、
春=木、夏=火、秋=金、冬=水。

各季節の間の期間が、土用と呼ばれる
土の氣を持つ時期です。

明日から5月5日までの19日間は
立夏を前にした春の土用の期間。

土を動かすことが大凶とされるこの期間は、
急に夏のような気温になったり、
冷たい雨の日が訪れたり、
天候不順の起きやすい時期でもあります。

体もまだ暑さへの準備が整っていないので、
体調への注意が必要です。

そして、春の土用の後半には
ゴールデンウィークがやって来ます。

春の土用は陽の氣が強い期間なの
楽しいことも増えそうですね。

スケジュールを立てる時には
帰ってからの休息時間もお忘れなく。

気候だけでなく、
生活環境が変化するこの季節は、
自分自身の氣の流れに目を向けるのにも
よい季節です。

新たな変化を受け止めるのも
幸運をキャッチするのも、健康が基本です。

土用の期間、心身ともに
リラックスして過ごしましょう。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから