おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
出かける予定を立てていたのに、当日になって
やむなく断念することはありませんか。
昨日がそんな日でした。
数日前から出かけることは決めていたので、
お天気具合もお願い済み。
いつもより少し早くに出かけたいと
前夜に目覚ましの設定を調整して就寝。
ところが、目が覚めたのはいつもの時間で、
調整したはずの目覚ましも
なぜかいつもの時間に鳴り出します。
気を取り直してカーテンを開けてみると、
空は薄曇り。
天気予報で確認しても、心配していた雨は
帰宅する頃まで持ちそうです。
急いで毎朝のルーティンを終え、
出かける支度を始めた途端に不都合が次々と。
手始めはストッキングの伝染でした。
次は、コーヒーがこぼれて
着たばかりのシャツを着替える羽目に。
予定になかった荷物が届いたり、
庭先に飛び込んだボールを取りに
ご近所さんらしき男の子がやって来たり…。
急いで出かけようとしているのに
予想外のことばかりが続きます。
30分ほど遅れるくらいと思っていたはずが、
すでに大幅に時間が過ぎています。
…という訳で、結局出かけるのを諦めました。
誰かとの約束じゃなくてよかった。
実は、これまでにも何度かあったことですが、
こういう日に無理して出かけても、
スムーズにいかないことが多いのです。
改めてコーヒーを入れ直し、
お気に入りの音楽を流して気分転換です。
在宅モードになったら
誰も訪ねて来ないし何も起きない。
花まつりの昨日は不成就日。
暦の後押しがない日だから
やめておきなさいということだった⁈
選ばなかった先は分からないけれど、
無事な1日を過ごせました。
今日は種まきにもよい日。
カラフルで丈夫な百日草やマリーゴールドは
育てやすいのでおすすめです。
種まきするなら、4月17日の土用入りまでに。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。