おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
葉桜も混じるようになって
桜もいよいよ終盤ですね。
その日は、ちょっとギリギリかなぁと思いつつ
電車に乗って活字を追っていました。
乗り換え駅には早いはずなのに
なんとなく気が急いて降りてしまい、
目的地までのルートを変更することに。
単純な間違いということもあるのですが、
こういう時は、誰かと行き合わせるとか
たいてい何かあるので逆らいません。
気を取り直してルートを確認すると、
途中乗り換えはあるものの
到着が最初のルートより7〜8分早い。
しかも乗り換えは同じホームです。
時間の余裕ができてひと安心。
「ありがとうございます」と感謝して、
目的地に向かいました。
何かあるかなと思うようになってから、
こういうことは時々起こります。
時には、絶対に乗り換え不可能な電車に
なぜか乗り換えできてしまったり、
忘れ物して出直したのに
当初の時間に到着できてしまったり、
遠方に住む知人と改札でバッタリ出会ったり…。
普通に考えればおかしなことも多いのですが、
結果が悪い方に働くことはないので、
そのまま受け入れています。
“結果が悪い方に働くことはない”
そう信じているので、自然とそうなっています。
信じられないことやイメージできないことは
なかなか起こりませんが、
そういうものと思っていると
現実はいつの間にかするりと動いていきます。
人生をコントロールしているのは
自分自身です。
手助けしてくれる存在に感謝しつつ、
信じて進みましょう。
今日は満月です。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ