おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

あたたかな日差しの中、ホームの上を
トコトコ鳩が歩いて行きます。

時には電車待ちの人たちの足元に
触れそうなほど接近しているのに、
全く気にする様子もありません。

鳩にとってはホーム上は安全な場所で
とても自由に過ごしているのでしょう。

世の中のさまざまなサービスにも
安心安全な暮らしを支えるものが
数多く存在しています。

風水もその一つだと、近頃よく思います。


どんなに駅近で通勤に便利でも、
自然豊かで閑静な住宅街にあっても、
住まいの風水に大きな問題があったのでは
安心安全な暮らしとは言えません。

しばらく前に、とても素敵な家なのに
持ち主が次々変わるお宅の話を耳にしました。

お家の中までは分かりませんが、
確認してみると、すぐに
いくつかの外的要因が見つかりました。

風水が何千年の長きに渡って受け継がれ
実績とともに伝えられてきたことは、
環境が人の人生に少なからず影響を与えることを
教えてくれているようにも思えます。

ご縁をいただいたみなさまの
安心安全で楽しい暮らしを支えるお手伝いを
これからも元気で続けていけたらと思います。

 
今日は二十四節気の晴明。

巳の日でもあります。


幸せなことに出会えますように。




いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから