おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

今日はいよいよ年度末。

朝から、今日で退職される方たちの
ご挨拶LINEが入りました。

やっと定年だぁ〜と言いつつ、
みなさん退職後もお忙しそう。

この分では、
サラリーマン生活卒業記念の花束も、
次のチャレンジへの激励の花束になりそう⁈

何かを始めるのに遅すぎることなんて
ホントにないんですね。

年度内のご依頼を昨日なんとか完了して
ぽやぽやした朝を過ごしていたら、
なんだか勇気とパワーをいただきました。

今日でいったん卒業のみなさま、
長らくお疲れさまでございました。

新しいスタートの幸せをお祈りしています。


…ちょっと意味が分かりにくいLINEが1件。

「新生児は80%、成人は60%、

 高齢者は50%が水分だけど、まだまだ大丈夫!
 昨日食べた美味しい干菓子は10%なんだよ!
 元気出ちゃうね😁」

確認したら、
干菓子は水分量10%以下と決まっているそう。

それでも美味しいから、卒業しても
まだまだ捨てたもんじゃないよって意味らしい。

…そもそも人は、そんなに乾いちゃったら
生きていられないけど、
春は乾燥してるから、
こまめに水分補給して元気で過ごしましょ。


それにしても、年度末が金曜日だと

区切りって感じがしますね。


 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから