おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

昨日はお雛さまを飾れましたか?

残念ながらまだという方は、次の大安の日に。

2月の大安は23日の天皇誕生日が最後です。

祝日でもあるので、この機会に。




ところで、今日は立春以降初めての新月です。

月の満ち欠けが人の意識や体調に影響するのは
科学的にも確認されています。

今年は、月のリズムを生活に取り入れて
過ごしてみませんか?

新月は、花でたとえるなら蕾の状態。

咲く、開くと言った
成長エネルギーに溢れています。

風水では立春から1年が始まると考えるので、
今日は今年最初の新月です。

新月は“月齢ゼロのはじまりの時”です。

成長エネルギーのおかげで
新月での願いごとは叶いやすいと言われます。

今夜は、今年叶えたい願いを思い描いて
しっかり確認しておきましょう。

書くことは自覚に繋がるので、
書き留めておくのもおすすめです。

コロナの規制も緩和されることが決まり、
世の中もまた変化をはじめます。

月の満ちていくエネルギーを活用して
次のステップを踏み出しましょう。

新しい1週間もはじまりました。
元気出していきましょう。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから