おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
もうずっと続けていることなのですが、
立春の日には、これからの1年に
やりたいことや目標などを書き出して
封緘しています。
昨年の立春に書いたものを、昨日
一年振りに開いて見ました。
たった1年しか経っていないのに、
え、こんなこと書いてたんだぁと
意外な思いがあったり、
すっかり忘れている自分に呆れたり。
逆に早速叶っていることもあったりして、
読み返すのも結構楽しいです。
何より、1年の間に
いろいろ変化している自分に驚きます。
結果が出ていなくても、
特に落ち込むこともありません。
結果なんて、すぐに出るものではないし、
踏み出してみたら
思っていたのと違ってたなんてことは
よくあることです。
人ひとりができる経験なんて
たかが知れています。
大切なのは、
与えられるのをただ待つのじゃなく、
自分から動くことです。
そうして1年を振り返ってみると
進み方が変わったり、軌道修正があったり、
人生が少しずつ変化しているのに気づきます。
私の場合は、
良き理解者や友人、新たな出会いのおかげで
いくつもの疑問が消えて
軌道修正がはじまりました。
夢の実現は、1人で走るより
良き理解者や友人と支え合って進む方が
ずっと早いことを改めて実感しています。
新しい1年には、今度は
どんな変化がやって来るのか楽しみです。
書くことは、
自身の理解を深めるのにも役立ちますよ。
ちょっと試してみませんか?
新しい1週間がはじまりました。
今週も元気出していきましょう。
今夜は満月です。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ