おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
2023年の立春が近づいてきました。
四緑木星、癸卯の年のエネルギーが
はっきりと動きを始めたようです。
四緑木星の今年は第8運から第9運への
変化の年でもあります。
長く続けてきたことにも変化が起き始めます。
私たちを取り巻く環境は、
常に変化を続けています。
その中で、ひとつのことを
ずっと続けていくことは大変なこと。
コツコツ結果を積み上げてきた
愛着のあることがひとつ、
終わりを迎えることになりそうです。
終わろうとしているのは
ずっと大切にして育んできた
幸せな流れのひとつです。
消えていくままに
手放すことだけが答えではありませんが、
寄せては返す波のように、
何かを手放した後には、確実に
新しい何かがやって来ます。
未だ形にならない何かが
動き出している感じです。
なので、
消えそうなものを追いかけるのは
止めてみました。
間もなく訪れる卒業シーズンの後には
新しい春がやってきます。
次はどんな芽が出て花が咲くのか。
四緑木星の年だけに、新たな芽吹きが
なんだか楽しみになって来ました。
玄関に蕾いっぱいの生花を飾って
開花するエネルギーを取り込みましょう。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ