おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。
時間の経つのは
本当に速いものですね。
父の位牌を納めた小さなお仏壇を置いてから
気づけば25年が過ぎていました。
弔い上げの33回忌の頃には
亡くなった父の歳をいくつか超える計算です。
久々にアルバムを開いてみたら
年齢が追いついてきたせいか
なんだか以前よりも似ているような。
そのうえ、何だか
味覚も似てきている気がします。
早起きだったところが似たらいいのにと、
いまだに朝の弱い娘は思っていますが、
なかなかうまくいきません。
早起きしようと早寝すれば、
もともと睡眠時間短めなのが災いして
夜中に目が覚める残念な結果に。
二度寝した朝の眠かったことと言ったら。
寒の内で朝が辛い時期とは言え、完敗です。
明日は新月。
そして、旧暦の1月1日です。
新月は始まりの時。
キンと冷たい空気の中、
人のエネルギーは、ここから2023年に変化します。
楽しい週末をお過ごしください。
いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。
■鑑定のお問い合わせ