おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。


昨日、お正月飾りを持参した神社では

お焚き上げの準備が最終段階。


実施は成人の日の今日とのことで、

持参したお札やしめ飾りも

無事に組み込んでいただきました。


近年は諸事情からお焚き上げができない神社も

増えてきましたが、役目を終えたお札等は、

炎で浄化されて消えていきます。

なくならないでほしい行事ですね。



さて、3連休も、あっという間に最終日。

3と言えば、3つの新年について

ご存じでしょうか。


1つめは、1月1日。お正月です。
“新しい年” 人の意識はここで変わります。

2つめは、旧暦のお正月。 

今年は1月22日です。

人のエネルギーは、ここから変わります。

3つめは、2月4日の立春。
風水では、天のエネルギーが変わるこの日を
1年の始まりと考えます。

お正月が過ぎ、私たちの意識は、無事に
2023年、新しい年に切り替わりました。

2週間後の旧正月には、

私たちのエネルギーが変わります。


そして、あとひと月足らずで、今度は
天のエネルギーが変化します。

吉方位に旅するパワーチャージでは、
目標達成や不足を補うために
吉方位のもつエネルギーを取りに行きますね。

大地のもつエネルギーは、
旅行等で短時間その土地を訪れるだけでも
幸運を得られるほどの影響力を持っています。

お正月を迎えるために
大掃除や大祓えをしたように。

不運なエネルギーを抑えて、
2023年の幸運を高める準備をはじめましょう。

毎日生活する場所をパワー溢れる場所に。

さあ、何からはじめましょうか。

 
今日は一粒万倍日です。




いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから