おはようございます。
風水師の圓山(まるやま)真央です。

「それはムダだと思うな。」

移動中の電車の中で
ずいぶんストレートな発言が聞こえてきました。

仕事の段取りの相談でしょうか。

限られた時間の中で
ムダを省いて効率的に仕事を進めるのは
大切なことです。

ただ、最近よく感じるのは
自身の人生経験から推測できる範囲って
たかが知れているなぁと。

日常生活の中でも、
ムダ遣いと思いつつ衝動買いしたのに
意外に重宝したり、
気まぐれに参加したイベントで
思いがけない出会いがあったりしたことは
ありませんか?

仕事でもプライベートでも、
良きにつけ悪しきにつけ
想定外のことって結構起きる気がします。

人生何が起こるかわからないから楽しい
…とまでは達観できませんが、
ムダと思うことを全部省いていたら
規格通りの結果にしか出会えない気がして
ちょっと寂しいかも。

役には立たないかもしれないけれど、
眺めているだけで幸せな気持ちになるものとか
あってもいい気がしています。



想定外のことと言えば、先日
パソコンの作業中に、いきなり停電になり
作成中のデータが餌食になりました。

ご近所の工事中に誤って起きた事故
とのことでしたが、
「誤ってに決まってるでしょ。
 計画的なら犯罪だよ」と、
冷静にご立腹中のご近所さん。

私はと言えば、新しい企画の内容が、
ちょっとマニアックになり過ぎてしまい
どうしたものかと思っていたところでの停電。

何故かファイルが開かなくなってしまったので
踏ん切りがついて、潔くやり直すことに。

停電ではなかったけれど、以前にも
シャラン♪という音と共に、
綺麗さっぱり、痕跡さえ残さずに
ファイルが消えた経験があるので
ファイルが開かないくらいじゃ驚きません。

時間的には厳しいものの、何となく
「やっぱりマニアック過ぎたよね⁈」と納得。

これまでかけた時間も
きっとムダじゃなかったと思うことにして、

気持ちを切り替えたところです。


世の中に偶然なんてないので、これも必然。


今日も気温は低そうですね。

新しい1週間がはじまりました。

元気出していきましょう。

 



いつもありがとうございます。
クリックで応援よろしくお願いします。

にほんブログ村 ライフスタイルブログ 風水生活へ
にほんブログ村


■鑑定のお問い合わせ
住居・オフィスの風水鑑定、
お引越し・旅行等の日取り選びなど
お気軽にご相談ください。
お問い合わせはこちらから